広告

ウォーターサーバーでアース線つけないと感電する危険性があるか

ウォーターサーバーでアース線つけないと感電する危険性があるのでしょうか。

アース線を接続できるコンセントが無い場合にはどう対処すればよいのか。

ウォーターサーバーでアース線つけないと感電する危険性があるのか


ウォーターサーバーでアース線をつけないとどうなるのでしょうか。

アース線が無いと、漏電になった場合に感電する危険性がある。
しかしこれは家電製品全般に共通であり、ウォーターサーバーに限った話ではありません。

漏電になるのは水漏れや電源ケーブルの破損時ですので、それらが無ければ心配ないと言える。

ウォーターサーバーが水に関する機械ですから水漏れの懸念はあるでしょう。
しかし大抵の場合、漏電が起きるとブレーカーが落ちて電気が流れなくなります。
他には電源ケーブルが見た目からして破損していたり、変色していたり、手に持って熱を持っていないか確認しておけば、電気系統のトラブルは起こりにくい。

基本的に漏電が起きる確率や、漏電が起きたことで感電する可能性は低いので、電化製品にアース線を絶対に接続しなければならないわけではありません。

ただ、安全面を考えるならばアース線は接続しておいたほうがよいと言えます。

アース線を接続できるコンセント


家庭内でアースを接続できるタイプのコンセントは限られており、例えば、洗濯機スペースの近くにあるコンセントだったり、電子レンジや冷蔵庫置き場を想定したコンセントなど。

あるいは、それらのアース設置が洗濯機や冷蔵庫などで使用中により、アースの接続口が既に埋まっているかもしれません。

そもそもアース接続口のあるコンセントが全くない部屋もある。
この場合はウォーターサーバーのアース線を接続できない。

アース線が無いと漏電時に感電する恐れ


電気が本来の通り道以外の経路で流れることを漏電と言います。
家電製品の電源コードからコンセントへ電気の流れは完全に閉じていなければなりません。

万が一、漏電が発生した場合には、家電製品を触った人間を通して床や地面へ電気が流れることになるため、人間の体に電気が流れて感電する。

この時にアース線があれば、この電気の流れがアース線から逃げてくれるということで、人間の体に電気が流れずに感電を回避できる。

この理由から緑色もしくは黄色のアース線を接続する必要があると言われているのです。

ただ、コンセントの穴が長いほうもアースの役割をしていますので、緑色のアース線つけない状態であっても、電流を逃がしたり、調整する機能が全く無いわけではありません。

ウォーターサーバーにアースがない場合

ウォーターサーバーにアースが無いタイプだった場合には、そのままお使いください。

ご説明した通り、漏電が無ければ問題ありません。
そして漏電が発生すると大抵はブレーカーが落ちて電気が流れなくなりますので、感電の危険性は少ないと言えます。

コンセントにアースがない場合の対処法

コンセントにアースの挿し込み口が無くても、前述の通り、一般的なコンセントにも最低限のアース機能は備わっていますのでそこまで心配することはありません。

それでも漏電や感電の危険性を少しでも下げて安全性を重視したいというご希望であれば、アース付コンセントに取り換えるしかありません。
すわなち電気工事をすることになります。

この工事には国家資格である電気工事士が必要になります。
近所にある電気屋さん等に問い合わせて工事を依頼しましょう。

ウォーターサーバーも過電流でヒューズが切れる

過電流などが原因でウォーターサーバーのヒューズが切れることがあります。

ヒューズがとんだ場合、冷水と温水の温度が変わらない、お湯ができない等、温度調節に支障がでるケースがほとんど。
逆に、温度設定が全くできなくなった場合にはヒューズが切れたことが原因だと言えます。

大抵のウォーターサーバーには予備のヒューズが装備されていますので問題なく使い続けることができますが、ヒューズが1つだけのタイプや複数のヒューズが全て切れていた場合にはヒューズ交換が必要になります。

漏電で過電流が発生します。
漏電もそうですが、停電からの復帰の瞬間も過電流が起こりうる。
停電になりましたら、ウォーターサーバーの電源プラグをコンセントからはずしておくとこの問題を回避できます。
停電からの復帰後、通電後に改めて電源プラグをコンセントにつないでください。
ウォーターサーバーの電源ボタンや加熱ボタンもOFFにしておくとさらによいと言えます。

ウォーターサーバーはアース線つけないよりタコ足配線のほうが危険

ウォーターサーバーの電源ケーブル、その先の電源プラグを直接コンセントへ接続していますでしょうか。

もし、テーブルタップなど複数の接続口があるところへ接続する、いわゆるたこ足配線をしているなら危険。
複数の電化製品を接続しているなら、さらに危険。

実はテーブルタップの容量を超えて複数の電気機器を接続しますと発火する危険があり、ウォーターサーバーでの火災の原因、その多くはタコ足配線だとされています。

ウォーターサーバーが原因の火災事故は、ごくわずかな件数で稀にしか起こらないので心配ないと言えますが、アース線の接続を心配するよりもタコ足配線を止めることが大事なのです。

ウォーターサーバーの電源プラグはコンセントに直接つなぐようにしましょう。

ウォーターサーバーの近くにコンセントが無い


ウォーターサーバーの近くにコンセントが無いという場合は、設置する位置を変更して、コンセントまで電源ケーブルが届く範囲へサーバー本体を移動させる。

それが無理なら、コンセント設置の工事を行うことを検討する。

ウォーターサーバーで延長コードを使う

ウォーターサーバーの電源プラグがどうしてもコンセントまで届かない場合、延長コードを使って接続してください。

電源ケーブルから延長コードで距離を伸ばすことは問題ありません。
但し、先の通り、タコ足配線はいけません。
複数の電気機器をつながないで、コンセントまではウォーターサーバーだけを接続するようにしましょう。

あまり長過ぎる延長コードも問題かもしれません。
足元がコードだらけになって景観を損ねたり、足を引っかけてしまう危険性もありますので、その場合はウォーターサーバーの設置場所を再検討する必要がありそうです。

ウォーターサーバーを壁につけると背面熱の危険


ウォーターサーバーの背面には放熱パネルがあり、背面熱がでていますので、背面と壁の距離は少なくとも10~15cm以上は空けて設置して熱放射させる。
側面や他の家具などとの距離も考慮してください。

コンプレッサーが稼働し加熱で発生した余分な熱を排熱しております。
背面熱が溜まるようなことがあれば排熱性が落ち、機械の稼働効率が低下する。
それだけ多くの電力を必要とすることになり電気代が上がってきます。

あまり熱が溜まりすぎるとウォーターサーバーの故障にもつながりかねません。

電気代が高くなる、ウォーターサーバーが壊れる、それだけで済めばまだよいですが、最悪の場合、ウォーターサーバー背面熱が壁や家具に伝わり過ぎ、これが火災の原因になることも考えられますので、十分にご注意ください。

設置位置に困ったら卓上タイプもおすすめ

ウォーターサーバーを安全に使うなら、設置場所としては、伸ばした電源プラグが直接届き、かつ、アース線を接続できるコンセントがある場所がベスト。

ただ、台所や浴室など水回りの近くですとウォーターサーバーにカビが発生する原因にもなりますので、なるべく湿度が低く乾燥した所がよいと言える。

紫外線が強い直射日光のあたる窓際なども避けたい。
高温になる部屋もよろしくありません。

ベランダや庭などの屋外に設置することは想定されていません。

ウォーターサーバーと言えば大きな機械をイメージしてしまうかもしれませんが、最近ではコンパクトな卓上タイプも用意されています。
卓上タイプならば、台所のワークトップや、キッチンワゴン、寝室にも設置可能。
背面の壁や周囲の家具とも十分な距離を離して、ウォーターサーバーを安全に使っていけるでしょう。

コスモウォーターのアース線付け方

コスモウォーターのアース線は背面の下部にあります。

アース線を取り付けることが推奨されていますので、できる限り取り付けてください。

他の電化製品のアースと共通接続しても構いません。
但し、ガス管、水道管、避雷針、電話のアースとの共通接続は法令で禁止されています。

フレシャスのコンセントと電源

フレシャスを初めて導入すると、段ボールに入ってサーバー本体が届きます。

そのまま段ボールを上方向に引き抜いてサーバーを取り出したら、コンセントに近い位置に設置して、電源プラグをコンセントを入れるだけ。
それ以外、複雑で面倒な配線や設定作業、工事などは不要。

ウォーターパックをセットしてすぐに使い始められる。

電源ボタンはありませんが、初期設定完了後、背面スイッチのHOTとCOLDをONにしてください。約1時間で適温になります。

【コンセントへ接続】フレシャス(frecious)ウォーターサーバー
※フレシャスはこちら
ウォーターサーバー「フレシャス」

フレシャス
【公式】ウォーターサーバー

プレミアムウォーターのコンセントと電源そしてアース線

プレミアムウォーターを設置するのに特別な工事は必要ありません。

コンセントに近い位置に設置し、電源プラグをコンセントに差し込むだけ。

そして、プレミアムウォーターではアース線の取り付けを推奨しています。
アース線の先端をむいて、コンセントのアース端子へ接続する。

【コンセントへ接続】プレミアムウォーター(ウォーターサーバー)
※プレミアムウォーターはこちら
プレミアムウォーター

プレミアムウォーター
【公式】ウォーターサーバー

アマダナ ウォーターサーバーのアース線

プレミアムウォーターのアマダナ ウォーターサーバーについて、アース線のアース線は背面の下部にあります。

エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機などの電化製品と一緒に接続できます。
但し、ガス管、水道管、避雷針、電話のアースと共通接続はしない。

コンセントにアース端子が無い場合は電気工事店にて工事してもらう。

関連記事

ウォーターサーバーのお湯が出ないときは故障なの?
長期間の出張や海外旅行など長期不在で留守のときウォーターサーバーはどうするのか
ウォーターサーバー空焚き防止のために電源を切る?
フレシャス デュオ電気代は月いくら?dewoをSlat・SIPHON+・dewo miniと比較してみた
ウォーターサーバーの水は腐るか腐らないか