広告

粉ミルクとウォーターサーバーのお湯を水で割るのはダメ?冷水をそのまま入れて大丈夫?

赤ちゃんのミルクを作るため、哺乳瓶の中の粉ミルクをウォーターサーバーのお湯
で溶いて、その中に冷水をそのまま入れて水で割るのは大丈夫なのでしょうか。

それともこういったミルクの作り方はダメなのでしょうか。

ミルク作りでウォーターサーバーの水で割る。ミルクに冷水をそのまま入れる

赤ちゃんのミルク作りにウォーターサーバーを活用しましょう。

哺乳瓶に粉ミルクを入れて、ウォーターサーバーからのお湯を入れる。
お湯で粉ミルクを溶かす。

そこにウォーターサーバーからの冷水をそのまま加えて足す。
こうすることで水温調整ができて、人肌のミルク出来上がり。
水温が下がるまで待つ必要がありません、時短できて簡単な作り方。

ウォーターサーバーのお湯は80℃~90℃に加熱され保温されていますので、粉ミルクを使った赤ちゃんのミルク作りに最適。
粉ミルク内の雑菌混入問題に関しても70℃という温度を越えていれば大丈夫。
念のため、再加熱してからのお湯を使うのがベストな作り方。

すなわち、70度以上のお湯でミルク作りをして、完成したミルクを水で割るのは問題ないのです。

赤ちゃんミルクの調乳方法

赤ちゃん用のミルク、正しい調乳方法について。

まず先に分解した哺乳瓶や使用する調理器具を鍋に湯と入れて沸騰させる。
熱湯消毒して準備。

消毒した哺乳瓶の中に粉ミルクを入れる。
乳幼児用調整分乳には雑菌が混入していることがあります。粉ミルクは無菌ではないのです。
具体的にはサカサギ菌、サルモネラ菌などが検出された事例がある。

雑菌の繁殖や細菌感染を防ぐためには、70℃以上のお湯でミルクを作る。
菌は熱に弱いので殺菌滅菌されます。

お湯を哺乳瓶に入れて粉ミルクを溶かした後は、常温に冷めるまでそのまま待つのもよいのですが、哺乳瓶ごと流水にあてるか、氷水に浸して、できる限り短時間で温度を下げるほうが好ましい。

作って30分以内に飲んでしまうほうがよい。
しかし慌てて作って熱すぎるのは赤ちゃんにとって危険です、気を付けましょう。

作って数時間以上経過したミルクは雑菌繁殖のリスクを考え捨てる。

赤ちゃんのミルクの温度は水温で何度が適温なの?

赤ちゃん用のミルクの温度は、やや暖かい、ほんの少し熱い程度の水温。
目安として40℃前後が適温と言えます。

もちろんこれは、生ぬるい水や常温の水からミルクを作るということでは
ありません。

前述の通り殺菌の意味も含めまして、まずは粉ミルクに熱湯を注いで、
熱いお湯で作るのが正解。

その後で水温を下げていくのです。

赤ちゃんのミルクについてその温度の測り方ですが、まずは哺乳瓶を手に
持って人肌程度にぬるくなったか確認する。

後は、ママの腕や手のひらに何滴かミルクを出して垂らしてみる方法が一般的。

実際に水温計を使ったり、貼るだけで温度がわかるシールを活用するなど、
正確さを重視することは大切ですが、毎日のことですから、そこまで細かくは
作業できないでしょう。

あとは慣れによって、赤ちゃんの様子を見ていればだいたいわかるようになります。
熱すぎるのは危険ですが、ぬるくなっている分には飲むのに充分。

ウォーターサーバーでミルク作りしても大丈夫?

ウォーターサーバーで赤ちゃん用のミルク作りをしても大丈夫なのか
心配される方もいらっしゃいますが、問題ありません。

工場のクリーンルームにて厳しい水質基準のもと処理された水が、
最終的な水質検査をクリアしてから水容器に注入されて出荷されています。
第三者機関の水質検査を定期的に実施して、検査結果にある水中の含有成分を
公表している会社もありますから、水道水やペットボトルのミネラルウォーター
よりも安全な水であるという考え方もできます。

サーバー本体もクリーニング、メンテナンス、最終確認を経て出荷されますから、
お手元に届く段階では衛生面で安全性の高い近い状態で提供されています。

安心して安全な水をご家族全員が飲めるように提供されているサービス。
ウォーターサーバーで赤ちゃんのミルク作りして大丈夫なのです。

ウォーターサーバーでミルクを作ってはダメ

逆に、ウォーターサーバーで赤ちゃん用のミルクを作ってはダメだという意見もあります。

おいしい天然水が提供されるウォーターサーバーですが、大人の健康にはよくても、
赤ちゃんのまだ弱い内臓にはその豊富なミネラル成分が消化不良を起こすという見解。

水のミネラルの話については海外に流通しているようなミネラル濃度の高い硬水であれば
大人も下痢をしたり、お腹が緩くなったりします。
日本における水道水やミネラルウォーターはほぼ全て軟水ですから心配することはありません。

ウォーターサーバーの宅配水も天然水は軟水ですので心配なし。
どうしても気になるのであれば成分表を確認してミネラルが少ない水を選びましょう。
究極はRO水ピュアウォーターであり原理上、ミネラル成分もゼロ。
味覚の都合に合わせ、わずかなミネラル成分を添加しただけの超軟水ですから赤ちゃん用
の飲み水としておすすめ。

ウォーターサーバーでミルクを作ってはダメの件について、他には、サーバー本体に
雑菌繁殖の恐れがあることが懸念されている。
仮にもカビの温床になってしまいますと、臭い水、不味い水がサーバー本体から注がれる
ことになります。
カビ臭い水は健康被害にもつながりますし、赤ちゃんによいわけがありません。

しかしこれは家族全員にとって不味い水となりますから、必ず気づきます。
そうならないよう普段からメンテナンスを怠らなければ、まずこのようなことには
なりませんので安心してお使いください。

粉ミルク、ウォーターサーバーでのミルク作り方のヒント

調理前の哺乳瓶の消毒もウォーターサーバーのお湯でできます。
鍋やボールなどにウォーターサーバーのお湯入れて、そこに哺乳瓶を沈めて殺菌。
ウォーターサーバーのお湯を使い捨てるのがもったいないと思う方は、別途、
水道水をやかんで沸かして消毒用に使えばよいでしょう。

ミルク作りの際、哺乳瓶に入れるお湯の量ですが、4分の1程度で溶かしてみてください。
その後で冷水をそのまま入れるわけですが、一度やってみてぬるい、温度が低すぎるな
と感じたならば、次回からはお湯をやや多め、3分の1程度で溶かしてみてください。

もちろん作る予定のミルク量をお湯だけで作ってしまって、哺乳瓶ごとボールの氷水
などに入れて冷ますのも通常の作り方としては正しい。
しかし、より短時間にミルクが完成して赤ちゃんにあげられることは、空気中に
触れてからの雑菌繁殖の可能性も少しでも下げることにもつながりますので、
その辺りも意識してみてください。
ウォーターサーバーの冷水で割ったほうが短時間で完成しますね。

ウォーターサーバーでの湯冷ましの作り方

赤ちゃんにはミルクだけではなく、湯冷ましを与えることもあります。

ウォーターサーバーでの湯冷ましの作り方としては、ミルク作りと同じ要領で、
哺乳瓶にお湯だけ、もしくはお湯に冷水を混ぜて作る。

湯冷ましの温度の目安としてはミルクのときの40℃前後でもよいですが、それより
下げた30℃くらい。

湯冷ましの温度に関しても厳密に計測する必要はありませんので、ママが適温と
感じる温かさでよいでしょう。ミルク作りの要領と同じ。

実際に赤ちゃんに湯冷ましを与えるときは哺乳瓶でもよいですが、スプーンにのせて
飲ませる方法もあります。
スプーンの上の少量であれば、水温は急激に下がりますので、ミルクくらいのイメージ
の熱めで作っておいても問題ありません。

もちろん常温程度にまで下げても構いませんが、あまり長い間放置した水は
空気中からの雑菌が混じるリスクがありますので、数時間経過してしまった水や湯は
捨てるようにしたほうがよい。

赤ちゃん用にウォーターサーバーはいらない?

赤ちゃん用にウォーターサーバーはいらない?かと迷ってしまうママさん。

しかし実際のところ、忙しい育児ママさんにはウォーターサーバーが大助かりで便利。

上記の通り、赤ちゃん用のミルク作りはあっという間にできて時短。
同様に白湯(湯冷まし)も作れます。
やがて離乳食にも使える。

同居のご家族用の水を買いに出かけなくてよい、自宅に宅配されて届きますから。
重い水を運ばなくてよい。

いつでも冷たい水が飲めて、お湯が使えるので、コーヒー、紅茶、緑茶、カップラーメン、
通常の料理に活用してもよいのです。

赤ちゃんのお世話をする育児は多忙な毎日ですから、ママの負担が少しでも減る
というのは有用で素晴らしいこと。

赤ちゃん用のウォーターサーバーというよりも、赤ちゃんのいる暮らしの中で
ウォーターサーバーがあるととても便利で助かるのだということが言えるでしょう。

実際、妊娠や出産を機にウォーターサーバーを導入されるご家庭は少なくない。
プレママの段階でウォーターサーバーを導入しておくと使い慣れてなおよいでしょう。

ピュアウォーターRO水で赤ちゃんのミルクを作る安全安心

ウォーターサーバーの宅配水には天然水のほかに、ピュアウォーターRO水
があります。

超微細なRO膜でフィルタリング、ろ過した水ですので、水分子しか残りません。
雑菌、ウィルス、放射性物質までも取り除いている。

ミネラルも無くなっているので赤ちゃんには最適。
但し、ミネラルが無い分だけ人間にとって味がわからなくなりますので、わずかな
ミネラル成分を人工的に添加して味付けを行っています。
それでもほぼミネラル成分ゼロに近い、言わば超軟水。

例えば赤ちゃんグッズの専門店やベビー用品の店でピュアウォーターを売っている
のをご存知かと思います。アカチャンホンポなど。
ピュアウォーターとは純水でRO水のことです。

赤ちゃんに飲ませる水をお探しならウォーターサーバーでもRO水を選んでおけば、
まず間違いありません。
これは大人も子供も家族全員にとって水の安心安全につながります。

もちろん天然水の成分が有害だとか、安全ではないということはありません。
日本人なら大人も子供も、ご家庭によっては赤ちゃんも、水道水やペットボトルの
ミネラルウォーターを飲んでいるわけですから健康被害もない、無害で安全。

しかし赤ちゃんのことを考えた場合、安全と同時にミネラル成分および、他成分は
少なければ少ないほど、内臓や消化の負担が少ないですから、天然水よりも、
RO水(ピュアウォーター)のほうが赤ちゃん向けの優しい水だと言えるのです。

RO水で赤ちゃんのミルクや白湯を作るのは安全で安心できます。

アクアクララはRO水。赤ちゃんに安心安全

アクアクララの宅配水は、RO水、ピュアウォーター。

赤ちゃんに優しい安心、安全の水だと言えます。

放射性物質(ヨウ素、セシウム)について外部検査機関による
水質検査を受け、放射性物質が無いことを定期的に発表しています。

赤ちゃんのミルク作りにお使いください。

赤ちゃん【RO水】アクアクララ(ミルク作り)
※アクラクララ(RO水)はこちら
アクアクララ

アクアクララ
【公式】ウォーターサーバー★

クリクラはRO水。赤ちゃんに安心安全

アクアクララの宅配水は、RO水、ピュアウォーター。

赤ちゃんに優しい安心、安全の水だと言えます。

専門機関に検査を依頼し、放射性物質のヨウ素、セシウムが
含まれていないことを確認し、月に1回、公表しています。

赤ちゃんのミルク作りにお使いください。

赤ちゃん【RO水】クリクラ(ミルク作り)
※クリクラ(RO水)はこちら
ウォーターサーバー 「クリクラ」本契約

クリクラ
【公式】ウォーターサーバー★

フレシャス、天然水の安全性は?

フレシャスでは天然水が宅配されますが、ビニールパック水容器や
エアレス構造のサーバーなど、雑菌繁殖の可能性を限りなく減らしています。

また、放射性物質について専門機関に分析を依頼し、
その結果を月に1回、公式サイト結果にて公表しています。
その結果、水からの放射性物質は検出されていません。

フレシャスの天然水は安全、安心してお飲みいただけます。
サーバーの衛生面も優れている。

赤ちゃんのミルク作りにお使いください。

赤ちゃん】フレシャス(ミルク作り)
※フレシャスはこちら
ウォーターサーバー「フレシャス」

フレシャス
【公式】ウォーターサーバー

コスモウォーター、天然水の安全性は?

コスモウォーターでは、専門の検査機関による放射性物質検査を実施。

宅配水となる天然水の検査結果を2か月に1回、定期的に
公式サイトにて公表しています。
検査結果、水の中に放射性物質は確認されませんでした。

コスモウォーターの天然水は加熱処理ですから、
通常の処理だけでは取り除けない雑菌も除去できる。

より安全な天然水がご希望であればコスモウォーターが適しています。

赤ちゃんのミルク作りにお使いください。

赤ちゃん】コスモウォーター(ミルク作り)
※コスモウォーターはこちら
天然水の宅配サービス【コスモウォーター】 ウォーターサーバーお申込みプログラム

コスモウォーター
【公式】ウォーターサーバー

プレミアムウォーター、天然水の安全性は?

プレミアムウォーターでは、宅配水の放射線量の
自主検査結果について、毎月、公式サイトにて公表している。
測定結果、放射性物質は検出せず。

加熱クリーンシステムでサーバー内の雑菌対策。
衛生面で問題ありません。

赤ちゃんのミルク作りにお使いください。

赤ちゃん】プレミアムウォーター(ミルク作り)
※プレミアムウォーターはこちら
プレミアムウォーター

プレミアムウォーター
【公式】ウォーターサーバー

関連記事

ママ割とは子育てママや妊婦さんにお得な割引プラン。比較してみよう
ウォーターサーバーのお湯がぬるい、正しい温度は何℃なの?
水の加熱処理と非加熱処理の違い。ウォーターサーバーの水で体によいのは?赤ちゃんが飲むならどっちが安全?
ウォーターサーバー利用者層は?年齢層と年代別では40代と30代に人気
ウォーターサーバーでカビ飲んだ?水垢も?注ぎ口のカビ掃除する?
ウォーターサーバーの水は腐るか腐らないか
危険性が潜むウォーターサーバー。カビやピロリ菌など雑菌の危険
ウォーターサーバーのお湯で白湯ダイエット効果を。1週間で5kg痩せたって本当?